ブログアフィリエイト データ復旧 インターネット コンピョータ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私たち日本人も他国の留学生から、その国の話を聞くと、「もっと知りたい」や「行ってみたい」と思う場合があります。
日本を好きになってもらったり、日本に興味を持ってくれるきっかけも同じ。 発信する側がきちんとした知識を備えて、少しでも日本に興味ができる 外国人の方が増えると嬉しいです
外国では、日本の歴史や古い建造物や庭、伝統芸などへの興味が深いようです。
日本の伝統って?建造物の背景の話や歴史上の人物って?(苦笑) 歴史については、中国・韓国の留学生の方が、自分たちの国が関与する こともあり、詳しすぎることもありました。 (あまりに知らなさすぎたり、勝手なことを言うていると、本気で怒られることも・・汗)
留学先のあるESL Schoolで、コンピューターでの英語学習の英語教材がありました。
これは、最初見た時、内容度の濃さに、独自のプログラムかな?と思ったら Google の広告載ってたし・・(笑) 留学前に試しておくと、英語耳ができるのが早いかもしれません♪
カナダで購入した際には、日本で購入する2倍の値段だったので、(しぶしぶ買ったけど・・)
日本で出会えてたら良かったのに!と思いました。 カナダでも買えるけど、日本から持ってきても、とてもタメになる1冊だと思いました。
カナダの場合、少し足を延ばすと、シアトルやニューヨークへも行けます。
帰りに、ヨーロッパを経由して日本に帰ろうかななど。 イギリスの場合は、同じように近くのヨーロッパの国々に旅行をすることができます。 英語の訛りは、どこの国の英語でも経験することだと思います。 ただ、同じ英語なので、基本さえ分かっていれば、ニュアンスから理解ができます。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|